




5月4日
関東大会県予選会・団体戦
於/くまがやドーム
出場90校 関東大会出場3校
ベスト32インハイ県予選出場
初戦 無念の敗退!
2回戦
浦和(第10シ-ド)1-② 所沢西
藤井・小林 1-④ 篠谷・鈴木
伊藤・栗田 ④-3(F7-4) 田中・會田
福田・浅見 1-④ 植原・大野


5月3日
関東大会県予選会・個人戦
於/狭山智光山公園テニスコ-ト
出場159ペア(浦高2ペア)関東大会出場20ペア
厳しい県大会
藤井・小林
1回戦 ④-3(F7-5) 森下・武井(松山)
2回戦 0-④ 中茎・根岸(鷲宮)
福田・浅見
1回戦 2-④ 秋元・早坂(武蔵越生)
4月23日
春季さいたま市大会・団体戦
於/浦和運動総合公園
出場28チ-ム 第3位!!

浦和A(第3シ-ド) ③-0 与野C
福田・浅見 ④-0 久保田・保
伊藤・栗田 ④-0 芳賀・芳野
藤井陽生・小林武蔵 ④-0 岡田・安達
準々決勝 浦和A ②-0 浦和南B
福田・浅見 ④-3(F7-5)播磨・大薗
伊藤・栗田 2-0 林・小原
藤井・小林 ④-0 田村・半田
準決勝 浦和A 0-② 浦和実A 第2シ-ド
福田・浅見 2-3 永井・伊藤
伊藤・栗田 3-④(F6-8)鈴木・春川
藤井・小林 1-④ 名取・高橋

浦和B(第4シ-ド) ③-0 浦和実C
小久保・村田 ④-0 尾崎・鳥渕
小林・森下 ④-0 三瓶・宮島
鈴木・佐野峯 ④-0 尾崎・宮島
準々決勝 浦和B ②-1 与野A
小林・森下 1-④ 小沢・難波
小久保・村田 ④-0 河野・野口
鈴木・佐野峯 ④-2 神南・小黒
準決勝 浦和B 0-② 浦和南A(第1シ-ド)
小林・森下 0-④ 下山・石原
鈴木・佐野峯 0-④ 児玉・伊藤
小久保・村田 - 本間・早坂

1回戦 浦和C ②-1 浦和南D
篠崎・小磯 ④-2 坂本・木村
上村・中西 ④-1 柏・東原
梶浦・岡本 3-④(F5-7)唐澤・神田
2回戦 浦和C 0-③ 浦和実A(第2シ-ド)
篠崎・小磯 0-④ 永井・伊藤
上村・中西 1-④ 名取・高橋
梶浦・岡本 0-④ 鈴木・春川

1回戦 混成 浦和実C
渡部・藤井 2-4 尾崎・鳥渕
渡部・藤井 0-4 三瓶・宮島
上位の結果
優勝 浦和南A
準優勝 浦和実A
3位 浦和B
3位 浦和A
4月18、19日
関東大会県予選・南部地区大会
於/天沼テニスコ-ト
出場156ペア(浦高10ペア)県大会出場32ペア枠外2ペア
2ペア県大会出場!!
藤井陽生・小林武蔵 県大会出場!
2回戦 ④-0 渥美・戸田(川口北)
3回戦 ④-1 大石・眞邊(伊奈学園)
4回戦 1-④ 名取・高橋(浦和実)

福田・浅見 県大会出場!
2回戦 ④-1 高野・遠藤(秀明栄光)
3回戦 ④-2 唐沢・神田(浦和南)
4回戦 2-④ 三浦・岡田(上尾)

篠崎・小磯
1回戦 ④-0 橋本・谷越(大宮南)
2回戦 ④-2 金井・櫻井(大宮)
3回戦 2-④ 濱崎・貫井(浦和南)
小久保・村田
2回戦 ④-0 桝野・中村(川口北)
3回戦 1-④ 坂田・知野(大宮工)
伊藤・栗田
2回戦 ④-1 竹内・太田(武南)
3回戦 0-④ 戸張・長谷部(蕨)
鈴木・佐野峯
2回戦 3-④ 久保田・保(与野)
梶浦・岡村
1回戦 ④-0 齋藤・牧野(大宮工)
2回戦 1-④ 三守・稲垣(上尾)
上村・中西
1回戦 ④-1 芳野・安達(与野)
2回戦 1-④ 上野・外山(上尾)
小林優真・森下
2回戦 0-④ 星野・川鍋(浦和南)
渡部・藤井
1回戦 2-④ 蓮川・秋元(大宮開成)
上位の結果
優勝 児玉・伊藤(浦和南)
準決勝 白瀬・石井(上尾)
3位 藤部・清水(上尾)
3位 本間・早坂(浦和南)
各校別県大会出場数
9 浦和南(内枠外1)
8 上尾
4 浦和実
2 川口市立(内枠外1)、蕨、浦和、武南
1 大宮、上尾南、大宮工、与野、伊奈学園
4月9日
春季さいたま市大会・個人戦
於/浦和運動総合公園
出場76ペア(浦高10ペア)
藤井陽生・小林武蔵 第8シ-ド・ベスト8!
2回戦 ④-0 濱崎・貫井(浦和南)
3回戦 ④-0 三浦・林谷(与野)
4回戦 ④-3 江口・内藤(大宮)
準々決勝 1-④ 下山・石原(浦和南)第1シ-ド・準優勝
福田・浅見 第6シ-ド ベスト16
2回戦 ④-0 城・松崎(浦和西)
3回戦 ④-3 鈴木・市川(浦和麗明)
4回戦 1-④ 本間・早坂(浦和南)第3位
鈴木・佐野峯 ベスト16
2回戦 ④-R 鈴木・池田(浦和麗明)
3回戦 ④-0 山本・牧野(大宮工)
4回戦 1-④ 永井・伊藤(浦和実)第4シ-ド・第3位
小林優真・森下 ベスト16
2回戦 ④-1 西川・大和久(大宮北)
3回戦 ④-0 中本・小板橋(大宮)
4回戦 0-④ 田村・半田(浦和南)
伊藤・栗田 第5シ-ド
2回戦 ④-0 伊藤・小林(大宮北)
3回戦 0-④ 河野・野口(与野)
篠崎・小磯
2回戦 2-④ 鈴木・春川(浦和実)
上村・中西
1回戦 ④-3 岡田・佐々木(与野)
2回戦 0-④ 永井・伊藤(浦和実)第4シ-ド・第3位
小久保・村田
2回戦 0-④ 小澤・難波(与野)
梶浦・岡村
2回戦 0-④ 児島・新井(大宮工)
渡部・藤井
1回戦 3-④ 諏訪・藤井(大宮)
上位の結果
優勝 児玉・伊藤(浦和南)
準優勝 下山・石原(浦和南)
3位 本間・早坂(浦和南)
3位 永井・伊藤(浦和実)
4月4日
春季県選手権大会(県南大会)
於/大宮第2公園・天沼公園
出場302ペア(浦高10ペア)
伊藤・栗田 ベスト64
2回戦 ④-0 平澤・星野(大宮南・伊奈)
3回戦 ④-0 小國・松下(武南)
4回戦 3-④(F4-7) 小原・濱崎(浦和南)
鈴木・佐野峯 ベスト64
2回戦 ④-0 徳岡・岡(春日部)
3回戦 ④-2 真下・川越(草加西)
4回戦 0-④ 池田・林(昌平)優勝
福田・浅見
2回戦 ④-3 清水・大橋(幸手桜)
3回戦 3-④(F2-7) 宮澤・岡本(白岡)
篠崎・小磯
2回戦 ④-2 三宅・響谷(草加西)
3回戦 3-④ 奥田・小川(春日部工)
藤井陽生・小林武蔵
2回戦 ④-0 島田・田村(春日部東)
3回戦 2-④ 久保田・積田(不動岡)
小林優真・森下
2回戦 ④-0 小笠原・矢作(越谷北)
3回戦 2-④ 栗原・藤波(春日部工)
小久保・村田
2回戦 ④-1 市川・村田(草加)
3回戦 2-④ 朝日・我妻(草加南)
梶浦・岡村 2回戦 3-④(F3-7) 舟木・湯浅(鷲宮)
上村・中西
1回戦 ④-1 小椋・長堀(春日部東)
2回戦 0-④ 三浦・岡田(上尾)
渡部・藤井 1回戦 2-④ 野村・丸山(越谷北)
上位の結果
優勝 池田・林(昌平)
準優勝 熊木・吉野(昌平)
3位 猪山・宮﨑(昌平)
3位 南・北島(昌平)
1月29日
南部支部リ-グ大会 団体戦
於/大宮第2公園・浦和総合運動公園
出場 Aブロック7校 Bブロック13校
Cブロック25チ-ム
<Aブロック> 予選突破ならず
「Aa予選リ-グ」
浦和 0-③ 川口市立
藤井陽生・小林武蔵 2-④ 大谷・荒川
伊藤・栗田 1-④ 永島・大久保
福田・浅見 3-④(F1-7) 川田・染谷
浦和 1-② 浦和南
福田・浅見 2-④ 児玉・石原
藤井・小林 2-④ 下山・大久保
伊藤・栗田 ④-3(F7-3) 播磨・大薗
浦和 ②-1 武南
福田・浅見 ④-1 内田・永倉
藤井・小林 ④-1 齋藤・横溝
伊藤・栗田 0-④ 野口・木村
「Aa予選リ-グの結果」
1位 浦和南
2位 川口市立
(以上決勝ト-ナメントへ)
3位 浦和
4位 武南
「Aブロック・決勝ト-ナメントの結果」
優勝 浦和南
準優勝 上尾
3位 浦和実業
4位 川口市立
<Cブロック> 浦和B第3位!
2回戦 浦和B ②-1 川口北C
小久保・村田 ④-1 成瀬・落合
小林優真・森下 ④-1 太田・古江
鈴木・佐野峯 2-④ 新井・中村
3回戦 浦和B ②-0 伊奈学園B
小久保・村田 ④-1 大石・眞邊
小林・森下 ④-0 北島・吉田
準決勝 浦和B 0-② 上尾C(第2シ-ド)
鈴木・佐野峯 2-④ 三条・稲垣
小久保・村田 1-④ 三浦・岡田
小林・森下 3-2 外山・上野
2回戦 浦和C ②-1 大宮B
篠崎・小磯 ④-2 岸・居戸
梶浦・岡村 ④-0 野平・山中
上村・中西 2-④ 豊森・青木
3回戦 浦和C 0-② 上尾B(第1シ-ド)
篠崎・小磯 0-④ 藤部・清水
梶浦・岡村 0-④ 井上・田中
上村・中西 0-1 桐山・高萩
混成 渡部・藤井大輔、大宮工業2ペア
2回戦 混成 0-③ 与野B
Cブロック上位の結果
優勝 上尾B
準優勝 上尾C
3位 浦和南B
3位 浦和B
トップペ-ジへ戻る
■現役の大会結果(2023年)